Mastodon

ダブル手帳の障害者読み物

身体障害1級(脳性麻痺)・精神障害3級(発達障害)。文春オンラインなどに執筆しているライターです。多くのヘルパーさんのお陰で、一人暮らしも気付けば10年を超えました。

ブログをやってみて(開始動機、バズ、Twitter広告、今後の方針など)

ブログを始めた動機

 私は承認欲求や自己顕示欲が強い反面、他人に対する関心や共感が薄い。また、やりたいことが見つからないという悩みもあった。プログラミングやVtuber活動などにも手を出しかけたが、核となる「やりたいこと」が無いのですぐに挫折して続かない。こうした悩みについてサークルクラッシュ同好会*1創立者のホリィ・セン氏(@holysen)に相談したところ、「ブログをやったら良いのではないか」というアドバイスを受けた。とはいえ、世の中には自分より面白い人、頭が良い人が星の数ほどいて、自分ごときが新規性のあることを書いて世の中に価値を付け加えられる気が全くしなかった。そういことを考え出すと何も書けなくなるのだという旨を伝えると、「新規性など気にせず自分の書きたいことを書けば良い」とのことだったので、ひとまずその方針で始めることにした。

訪問者数の推移

 9/3から最初の4日間で5本の記事を書いたが、訪問者は0人~2人くらいだった。もしかしたら自分もカウントされているかもしれない。そんな状況だったが、書くという行為自体が楽しく、全く苦にはならなかった。

 9/7に、ブログ用のTwitterアカウントで何人か好きな人をフォローしてみたところ、Go氏(@Go_8yo)が自伝①地獄編(小学校卒業まで) - ダブル手帳の障害者読み物を取り上げて下さったため、その日の訪問者数は一気に135人まで増えた。これは全く予想もしていなかったことであり、嬉しさのあまり部屋で奇声を発しながら暴れまくった。それと同時に、今まで壁に向かって話していたところに急に人が現れたようなプレッシャーも感じた。

 その後も順調に記事を更新し続けたが訪問者数は漸減していき、9/16には12人まで低迷した。別にそれでも全然構わなかったのだが、9/7の小バズで承認の喜びを知ってしまった私には、やはりもう少し多くの人に読んで欲しいという気持ちもあった。そこで9/17に自伝①のリンクツイートを1万円かけてTwitter広告で宣伝したところ、その日は460人もの訪問者数があった。やはりお金の力は凄いと思った。

 しかしその効果も一時的で訪問者数はすぐに12人まで低迷した。そこで9/22にアニメの中の障害者キャラクター - ダブル手帳の障害者読み物を1万円かけてTwitter広告した。その日は2654人もの訪問者があった。同じ1万円の広告でも記事によってこれだけ反響が違うということに驚いた。ただ前回の広告経験から、すぐにその効果も切れるだろうと冷静に見ていた。

 ところが次の日に起きてみると訪問者数はあり得ない数値を示し、Twitterとはてなブログの通知が無限に鳴り続けていた。まさかと思いはてなブックマークのサイトを見に行くと、なんと自分の記事がトップに表示されているではないか。急いでスクショを取り、今後嫌なことがあったらそれを見るようにしようと思った*2。その日は17533人もの訪問があり、ランキングサイトというものの威力をまざまざと見せつけられた。

 これを書いている9/29現在、バズの影響はすっかり落ち着いたが、それでも毎日600人程度の方が訪問して下さり、コメントやスターを下さる方もいる。本当にありがたいことである。

Twitter広告という承認ガチャ

 Twitter広告のレポート画面を見ていると実に面白い。10000円という数字がどんどん溶けていき、インプレッション(広告が目に入る回数)に変換されていく。インプレッションのうち数%はエンゲージメント(クリックなど、広告に対する反応回数)になる。つまり、リアルマネーでインプレッションという承認石を買い、承認石でガチャを回し、数%の確率で承認(エンゲージメント)が得られるという、いわば承認ガチャなのだ。この様子を見ているうちに、社会の全ての営みは、承認を得るためにガチャを回すソシャゲなのではないかという直観を得た。同じ一万円で、キャバクラに行く人、後輩に奢る人、かっこいい髪型にする人、服を買う人、色々いると思うが、求めるものは皆同じ、全ては承認ガチャである。私にとってはTwitter広告が最もコスパの良い承認ガチャの回し方だった。非常に満足している。

ブログのメリット

  • ひたすら自分の好きなことを一方通行で述べ続けるだけで承認やコミュニケーションが得られる。こんな都合の良いことは現実の会話では絶対にあり得ない。
  • 今まで鍵垢でROMるのみで全く手が届かないところにいた尊敬するオタクの方々がフォロワーになって下さったり、記事に言及して下さったりというような、想像もしなかった栄誉に浴することができる。
  • ブログで思う存分承認欲求や自己顕示欲を満たせるので、現実世界でそれらを求めて苦しむことが減る。例えば、聞き役に徹するといったことが以前よりも無理なくできるようになり、対人関係が円滑になった。
  • ブログを書いている間はあたかも創作活動をしているかのような気持ちになり充実感が得られる。
  • 自分が書いた記事を読み返すのが楽しい。我ながら気持ち悪いナルシストだと思うが、書いたものを読み返すことは推敲にもなるのでブログ向きの性分といえる。

今後の方針

  • まず、間違っても一回のラッキーヒットで調子に乗ってバズ狙いに走らないようにしたい。そもそもそんな能力もない。おもんない奴が勘違いすると碌なことにならないと強く自戒する。とにかく自分の書きたいことを書きたい時に書きたいように自分の言葉で書く。この大原則は絶対に曲げない。
  • 上記の原則を守った上で、できればブログ開始1か月となる10/3までに合計訪問者数3万人を達成したい。9/29時点で27013人なので、丁度良い目標だと思う。
  • 滑舌の訓練のためにVtuberになって生放送をしてみたい。話すことが無さ過ぎて一度は断念したが、ブログがある程度書き溜まった今ならネタはあるだろう。VtuberといってもLive2Dの既存モデルをFaceRigで動かすだけの超ロークオリティのもので、来場者0人とかになりそうだが、それでもいいから美少女になってみたい。

*1:https://circlecrash.jimdo.com/

*2:ちなみにこの記事は週間はてブランキング6位になったのだが、その画面も言うまでもなく即スクショした。